-
-
靴箱の中に傘&掃除用具を収納!見た目スッキリで掃除も楽に!
我が家は中古戸建てを購入したのですが、元々は建売住宅だったようで、間取りはありきたりの、よくある戸建てとなっています。 玄関も例に漏れず中途半端な間取りで、作り付けの靴箱はあるものの、傘立てや清掃 ...
-
-
画鋲代用品!賃貸にもおすすめの「キズが超小さい壁掛けフック」
現在画鋲を使っている方におすすめしたいのがこの「キズが超小さい壁掛けフック」です。 我が家は賃貸時代からこの「キズが超小さい壁掛けフック」を使っており、今や家の中にこのフックは10以上使っています ...
-
-
ダイソーグッズで簡単!テーブル下収納DIY-リモコン置きにピッタリ!-
以前マジックテープを使った「引き出しを作らないテレビ下収納」をDIYしましたが、この度新居に引っ越し、テーブルを新調。新しいテーブルにも同様にマジックテープを使ったリモコン収納を作るつもりだったので ...
-
-
【失敗談】屋内に人工芝を敷いたら失敗だった件(子ども部屋)
我が家は中古戸建てを購入したのですが、このうち、2階の1室をしばらく「子どもの遊び部屋」にリフォームすることにしました。 子どもの遊び部屋なので、足元はフロアマット。フロアマットだけだと ゴミが入 ...
-
-
賃貸可!ラブリコで洗濯機上に棚を作るDIY!自分の好きなサイズ・高さに調整可能!
我が家は中古の戸建てを購入したのですが、建て売り住宅のため、脱衣所も一般的な造りとなっています。1坪サイズですが、ここに洗面台と洗濯機なので狭いのなんのって… そこで洗濯機の上にも収納スペースを設 ...
-
-
使いにくい玄関収納をクローゼット化。突っ張り棒は横ではなく縦に!
我が家は中古住宅を購入したのですが、微妙な間取りも中にはあります。 その一つが玄関収納です。 我が家の玄関収納は奥行きもない、幅も狭い収納が、2段になっています。何を置くために考えられたのか…考 ...
-
-
ハンガーをステンレスハンガーで統一したら、気分スッキリ家事ラクラク
新居に引っ越しをして、新しく買い替えたものがあります。 それが「ハンガー」。 今まではクリーニング屋さんでもらう「黒いプラスチックハンガー」か、主人と私、二人が一人暮らしのときに使っていた「カラ ...
-
-
オスモカラー ダイソー ラブリコ 中古住宅 子育て 男前インテリア
賃貸でもできる!ラブリコを使ってテレビを壁掛けに!
新居に引っ越しをしてからの主人の希望が「大きいテレビを壁掛けにしたい」でした。 主人の方から「2×4材で柱にするヤツを使えばいいんじゃない?」とDIYの提案があり、今回「ラブリコ」を用いてテレビを ...
-
-
「メタルラック」で平干しする4つのメリットは?平干しネットより楽に洗濯が干せる!
前回の記事では散々サンルームのデメリットについて書いていますが、デメリットは多いものの、洗濯を干すスペースが増えたことは間違いありません。 我が家のサンルームに設置したものの一つが「メタルラック」 ...
-
-
セルフリノベーションで使えそうな床材8種-採用した床材は「フロアタイル」
我が家は中古戸建を購入し、床をセルフリノベーションしました。 実際に採用したのは「フロアタイル」でしたが、その他にも多数の床材を検討しました。 「セルフリノベーションする」ことを前提に、我が家がな ...