その他

10cmより短い突っ張り棒ってあるの?おすすめの代用品は○

その他 突っ張り棒

10cmより短い突っ張り棒ってあるの?おすすめの代用品は○

 今回は「短い突っ張り棒」のお話です。 「短い」といっても実際にどれくらいの長さなのか。  具体的にいうとダイソーで売っている最短の突っ張り棒(18cm)より短い突っ張り棒を探してみたいと思います。 ...

その他

ハンガーをステンレスハンガーで統一したら、気分スッキリ家事ラクラク

 新居に引っ越しをして、新しく買い替えたものがあります。  それが「ハンガー」。  今まではクリーニング屋さんでもらう「黒いプラスチックハンガー」か、主人と私、二人が一人暮らしのときに使っていた「カラ ...

その他 中古住宅 子育て

「メタルラック」で平干しする4つのメリットは?平干しネットより楽に洗濯が干せる!

 前回の記事では散々サンルームのデメリットについて書いていますが、デメリットは多いものの、洗濯を干すスペースが増えたことは間違いありません。  我が家のサンルームに設置したものの一つが「メタルラック」 ...

その他 その他ショップ 中古住宅 子育て

タオルをスリムに収納できる!イケアのシューズボックス「トローネス」レビュー

 我が家は中古の戸建住宅を購入したのですが、元々建て売り住宅ということもあり、間取りは極々普通。  脱衣場も例外ではなく、1坪のスペースに洗面台と洗濯機置き場があり、脱ぎ着に使えるのは半分だけ、という ...

その他 中古住宅

玄関に使えるワックスなんてあるの?リンレイ オール石床用樹脂ワックスレビュー!

 我が家は転勤族ですが、子供が生まれるということもあって中古の戸建てを購入しました。  中古とはいえ、愛する我が家。大事に大事に使おう…ということで、玄関も汚れては掃除をし、汚れては掃除をし…というの ...

その他 中古住宅 子育て 男前インテリア

ダイニングテーブルを「電動昇降テーブル」にして家事動線◎-メリット4つは?

 新居に引っ越し&家族が増えたため、ダイニングテーブルを新たにDIYすることにしました(以前のダイニングテーブルDIYはこちら)。  男前インテリアにリメイク・DIYしてみましたダイニングテ ...

その他

セルフリノベーションで使えそうな床材8種-採用した床材は「フロアタイル」

 我が家は中古戸建を購入し、床をセルフリノベーションしました。  実際に採用したのは「フロアタイル」でしたが、その他にも多数の床材を検討しました。 「セルフリノベーションする」ことを前提に、我が家がな ...

その他

作業時の注意…爪の中にトゲが刺さった実体験:ネットの情報に惑わされず、皮膚科に直行すべし

 とっても痛い話になるので、苦手な方はスルーしてください。  ちなみに写真はありません。  棚板を塗装していたときのことです。  このときの塗装方法はコーヒー+酢で溶かしたスチールウールという自然派ス ...

その他

賃貸のフローリングリメイク7種比較

 我が家は転勤族なので、毎年のように賃貸物件を渡り歩いているのですが、問題もいくつかあります。  その一つが床の傷です。  賃貸物件に住む場合、床の傷の程度によっては修復費用が求められますから、傷ゼロ ...

その他

食器棚などの「棚」を目隠しする方法4選

 棚、特に食器棚で困ったことはありませんか?  我が家の場合、メタルラックを塗装して食器棚として使用しているのですが、目隠しになるものがなく、煩雑な印象があります。  また、今までは冷蔵庫の上に置いて ...

Copyright© 男前インテリアにリメイク・DIYしてみました , 2023 All Rights Reserved.