-
-
賃貸可!ラブリコで洗濯機上に棚を作るDIY!自分の好きなサイズ・高さに調整可能!
我が家は中古の戸建てを購入したのですが、建て売り住宅のため、脱衣所も一般的な造りとなっています。1坪サイズですが、ここに洗面台と洗濯機なので狭いのなんのって… そこで洗濯機の上にも収納スペースを設 ...
-
-
オスモカラー ダイソー ラブリコ 中古住宅 子育て 男前インテリア
賃貸でもできる!ラブリコを使ってテレビを壁掛けに!
新居に引っ越しをしてからの主人の希望が「大きいテレビを壁掛けにしたい」でした。 主人の方から「2×4材で柱にするヤツを使えばいいんじゃない?」とDIYの提案があり、今回「ラブリコ」を用いてテレビを ...
-
-
おうちカフェ風 オスモカラー ターナーアイアンペイント ダイソー 男前インテリア
ペットボトル植木鉢をおしゃれに!すのこと端材で作る植木鉢カバー
またまた転勤することになり、DIYで作ったものでも次の物件で使えないものも出てきたので、分解していました。 その中で一番多かったのが100均のすのこ。ついで1×4材でした。 この2点を組み合わせ ...
-
-
【ニトリ】クッションカバーでおしゃれに古着を収納!古着はウエスに使える!
ニトリのブルックリン風クッションカバーを購入しました。男前インテリアにおすすめの柄ですね。 ニトリ クッションカバー ブルックリン16購入するきっかけ 我が家は昔買ったニトリのクッションを未だに使 ...
-
-
木目のジョイントマットで床をリメイクしました
賃貸床リメイク×ジョイントマットをリメイクしました 前回はフロア材の比較についてまとめましたが、今回はそのフロア材のうち、「ジョイントマット」を購入して部屋をリメイクした話です。 我が家がジョイン ...
-
-
ワトコオイルを使って木製棚をリメイクしました
ワトコオイル×木製棚をリメイクしました 妹が独身時代に使っていた木製の棚です。ネジも抜けていてちょっと間抜けですが、ものは良く、しっかりとした作りになっています。 ただ、色が明るすぎて我が家では浮 ...
-
-
ダイソーリメイクシートでガラス製アイテムも木製風に!
ダイソーリメイクシート×ガラス製品をリメイクしました 前回は衣装ケースリメイクについて書きましたが、この衣装ケースリメイクで余ったリメイクシートを使って鏡のリメイクをしました。 この鏡、付き合って ...
-
-
コレクションケースをDIYで作ってみました
コレクションケースをリメイクしました ダイニングテーブル&ソファを替えたことで部屋の雰囲気が変わってきたのですが、カラーボックスの中が未だに整理整頓できなくて困っていました。 特に主人のコレクショ ...
-
-
幅広マスキングテープを「貼って剥がせる壁紙」として使用したリメイク法
幅広マスキングテープ(剥がせる壁紙)をリメイクしました 今回はめちゃくちゃ簡単なリメイクです。 別件で書きますが、新しいダイニングテーブルを購入しました。そちらもリメイクしたのですが、リビングダイ ...
-
-
男前インテリアに合うポスターを自作しました
男前インテリア風ポスターをリメイクしました 男前インテリアに合うポスターを自作しました。 私も主人も「飾り」用のポスターがあまり好きではありません。男前インテリアに良く使われている黒地に白文字の、 ...